IT技術の進化やDX推進などによって、『業務のデジタル化』が注目を集めています。
特に経理業務は、バックオフィス業務の中でも「競争上の優位性」に直結しやすい領域で、2020年に立ち上がった「日本の経理をもっと自由にプロジェクト」によると、請求書が電子化するだけで約1兆1,424億2,181万円の経済効果があるとされています。
これから2023年にかけては法改正を見据えた業務見直しが必要な時期です。見積書・契約書・請求書などの取引情報の入力・保存における自動化・電子化・ペーパレス化に適切に対応するためには、経理だけでなく他部門での業務も広く現状を把握し、仕組みを変えていくことが必要になるかもしれません。 今回のセミナーでは、創業から様々な業種・業態のお客様に対してBPOによる業務改善を行ってきたコムテックと、"導入しやすい電子印鑑サービスNo.1"の「Shachihata Cloud」を提供されているシヤチハタより、経理DX化に向けた第1歩となるサービスをご紹介いたします。


※アンケート提供元:ゼネラルリサーチ(電子印鑑サービス10社を対象にしたサイト比較イメージ調査 / 期間2021年3月2日〜3日 / 対象:20代〜50代の全国の男女ビジネスパーソン1014名)

開催概要

開催日時 2022年12月14日(水) 14:00~15:00
2022年12月15日(木) 14:00~15:00

2022年12月22日(木) 14:00~15:00
主催
コムテック株式会社
共催 シヤチハタ株式会社
参加方法
WEB会議ツール「Zoom」で開催いたします。
セミナー当日は、インターネットに接続したパソコンやタブレット、スマートフォンをご用意ください。
なお、本セミナーにご参加いただくには事前の「申し込み」が必要です。
本ページ下部にて「個人情報の取り扱い」について同意いただき、WEBフォームより事前にお申し込みください。
申込締切日時
各セミナー開始前日18:00まで
対象者
経営企画、情報システム、経理・財務、総務系部署に所属されている企業担当者
定員
開催日時ごとに100名までとなります。
参加費 無料(事前登録制)
注意事項
当セミナーの録音・録画は禁止させていただきます。
同業他社さま、およびフリードメインメールアドレスでのご参加はお断りさせていただく場合がございます。
お問い合わせ先
コムテック株式会社セミナー事務局
メールアドレス:[email protected]/ 電話番号:03-5419-5555

セミナー内容

14:00~14:30

電帳法対応から始める全社最適に向けた運用整備のポイント

コムテック株式会社
加藤 励(かとう はげむ)

令和3年度改正の電帳法の施行までもうすぐ1年をきりますが、同法への対応に追われている企業の皆さまもまだまだ多いと思います。
一方で、改正電帳法への対応はDXによる経営基盤の強化の一環としてじっくり腰を据えて考えることも必要で、その視点を見落としてしまうと、大きな機会損失にもなりかねません。 そこで本セミナーでは、電帳法のおさらいから、経理DX化に向けた基盤強化の取り組みとしての電帳法対応サービスについて具体的にご紹介いたします。

14:30~15:00

社内外の決裁から電帳法対応まで、現代の企業DXに欠かせない機能をまるっと搭載したツール“ Shachihata Cloud ”をご紹介

Seminar202212_Shachihata_Cloud_logo.jpg 

シヤチハタ株式会社
新井 雅(あらい みやび)

稟議書・各種申請書などの社内文書から、契約書・見積書・請求書といった社外文書まで、あらゆる文書の電子化に活用できる電子決裁ツール“ Shachihata Cloud ”をご紹介いたします。
「紙での決裁フローをそのままパソコンやスマホで実現できるサービス」をコンセプトに展開しており、デジタルが苦手な人でもカンタンに使うことができます。
難しいイメージのある電帳法対応も、シンプルな操作で対応が可能となります。2022年2月には、電子取引ソフトのJIIMA認証を取得し、個人事業主から大企業まで、安心して文書の保存ができるツールとして、ご利用いただいております。
本セミナーでは、導入数60万件、継続率97%を誇る“ Shachihata Cloud ”で行う、文書の保存方法についてご説明いたします。

hh:mm~hh:mm

セミナーセッション3 タイトル

コムテック株式会社
部署名 役職 〇〇〇〇

セミナーセッション概要を入力してください。

hh:mm~hh:mm

セミナーセッション4 タイトル

コムテック株式会社
部署名 役職 〇〇〇〇

セミナーセッション概要を入力してください。

hh:mm~hh:mm

セミナーセッション5 タイトル

コムテック株式会社
部署名 役職 〇〇〇〇

セミナーセッション概要を入力してください。

15:00 終了

※プログラムは都合により内容が変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

講師紹介

加藤 励(かとう はげむ)

コムテック株式会社
MKT Div.営業企画Dept.プロセスデザインSec.
マネージャー

2014年入社。 事業戦略本部に配属され、自社の営業戦略・サービス企画に携わる。
その経験を生かし、クライアント企業の業務調査をはじめ、現場目線で業務改革や業務改善等のコンサルティング業務に携わっている。

新井 雅(あらい みやび)

シヤチハタ株式会社
デジタル認証事業部 デジタルサービス営業課
セールスエグゼクティブ

中国上海にて日系広告代理店に就職。
主に自動車メーカーのWEBプロモーションに関わる経験を積み、帰国後はコロナショックで大きく変容する企業の在り方に興味を持ち、2020年より、シヤチハタ株式会社にて電子印鑑事業に携わる。
シヤチハタクラウドのリリース当初から営業として顧客のニーズに寄り添い、現在は企画課にて企業DXに役立つ情報発信を行っている。

参加お申し込み

本セミナーの受付は終了しました。